スキルアップAI ロゴ

昨今、ビジネスにまつわる様相が日々変化し、その変化に追従して素早い意思決定が求められています。従来は、膨大なデータを整理・加工し、会議で報告し、次の会議のために再びデータを準備するといった流れが一般的でしたが、変化のスピードに追従するためには、意思決定に必要なデータを即座に提供することが求められています。そこで、注目されているのが BI (Business Intelligence)ツールとそれで作成することができるダッシュボードです。BI ツールを用いることで、日々追加されていく大量のデータを即座に可視化し、意思決定に必要なデータを提供することが可能となります。今回のスキルアップAIキャンプでは、実際に BI ツールを用いて社内の DX を推進している、ダイハツ工業株式会社の 太古 無限 氏、早志 文雄 氏をゲストに迎え、社内における BI ツール活用の取り組みをご紹介いただきます。加えて、スキルアップNeXt の講師である斉藤からは BI ツールの利用が適切となる課題の見分け方やダッシュボード作成時の注意点をハンズオン等を通してご紹介いたします。

プログラム概要

  • 事例紹介|ダイハツ工業における BI ツール 活用への取り組み
  • データ分析の4区分
  • 意思決定プロセスから考える AI・BI の使い分け
  • ダッシュボード活用の注意点|誰のためのグラフかを考える
  • ハンズオン|Tableau Desktop Public Edition を用いたダッシュボード作成

※一部変更となる場合がございます。

スピーカー

  • 株式会社スキルアップNeXt 取締役 CRO/斉藤 翔汰

    スキルアップAI講師。横浜国立大学大学院 環境情報学府 情報メディア環境学専攻(現:情報環境専攻)修了。修士(情報学)。高専時代に画像認識に対して興味を持ったことがきっかけで、現在はDeep Learningや機械学習、進化計算などの人工知能分野におけるアルゴリズムの研究開発やコンサルティングに従事。日本ディープラーニング協会の2018年度・2019年度E資格合格者、2018年度G検定合格者。著書「徹底攻略ディープラーニングE資格エンジニア問題集」(インプレス)。

  • ダイハツ工業株式会社
    DX 推進室 DX 戦略グループ長
    (兼)東京 LABO シニアデータサイエンティスト/太古 無限 氏

    2007 年ダイハツ工業入社後は開発部にて小型車用エンジンの制御開発を担当。2020 年から東京LABO データサイエンスグループ長、2021 年から DX 推進室データサイエンスグループ長(兼務)を得て、DX 戦略グループ長(兼)東京 LABO シニアデータサイエンティストとして、全社の DX 推進する業務に従事。その他に、滋賀大学データサイエンス部インダストリーアドバイザーとして、社外における AI 活用の普及活動にも努める。経営学修士。

  • ダイハツ工業株式会社
    DX推進室 主任/早志 文雄 氏

    2007年にダイハツ工業入社後、生産技術部でボデー工場の生産準備を担当。2023年にDX推進室データサイエンスグループに異動し、データサイエンティストとして BIツール(Tableau)を活用した業務効率化に取り組む。現在、全社のBI推進業務に従事しており、AIやDXの知識も習得中。2023年度DATA Saber取得し、G検定・GX検定の合格者。

開催概要

日時

2024年6月26日(水)19:30~21:00

開催方法

Zoom

参加費

無料

※競合他社様のご参加は、ご遠慮いただいておりますので、ご了承ください。

Page Top