京都大学理学部数学科を卒業後、東京大学大学院数理科学研究科修士課程を修了。2012年新卒で某大手web企業に入社。ユーザの行動分析と、それを用いたニュース記事の推薦ロジックの研究開発に従事。時系列の行動データやニュース記事の言語データを扱うため、Recurrent構造やAttention構造を組み込んだニューラルネットを主に業務で使用している。2019年は、東京大学及び東京工業大学にてレコメンド技術の講義も実施。2016年言語処理学会若手奨励賞受賞、WWW2016(現The WebConference) Best Poster Runner-up